2016年3月29日火曜日

篝火「不死街」~「ボロ橋のたもと」、「崖下の地下室」、ボス「呪腹の大樹」

篝火「不死街」から焚火のある広場へとでると

地図下方の橋を渡るか、上方の室内への道になる。



橋方面の方は火炎ツボ

室内方面はヤリが降ってくるゾーンがある。


亡者を倒すのは、橋を渡る方向の方が楽でした。


●橋を渡る方向

寄り道・・・誓約「積む者」を取る

橋をわたると、小屋があるが、入らずに右の細いわきに入り進む。

奥には左手に登れるほど低い屋根があり、小人亡者が吹き矢を撃ってくる。

ダメージが大きい。3体ほどいたかも。

誓約「積む者」はハシゴのかかっている小屋に上り、向こう側に下り、籠を背負った亡者に話しかける。

奥に、死体がつるさっていて、アイテムが光って見える。取るのは誓約を貰った後の方がいいかも。


順路・・・篝火「崖下の地下室」→NPC:コルニクス→地下室(大ネズミ討伐)→篝火「ボロ橋のたもと」

橋をわたると、小屋があり、入る。小屋を抜けると石橋がある。

石橋を渡りきる前の橋下の右手方向に篝火が見える。飛び降りるとダメージを食らう高さ。

飛び降りると篝火「崖下の地下室」、さらにNPC:大沼のコルニクスに会える。

コルニクスがいる小屋は、火炎ツボを投げる亡者がいる。

ノコギリをぶんまわす亡者のいるところを通って、しばらく下り道。

紫の花の広場に出る。広場から教会方向に向かうと、地下道に続く道がある。

地下道には大ネズミがいる。抜けると、篝火「ボロ橋のたもと」につながる。

これで橋を渡る方向は完了。


●室内方面

室内方面の亡者は苦戦するかも。

室内を下りた右手の部屋にエストスープがあるけど、赤目を倒した後に飲むのがいいかも。

室内を下りた左方向の直線通路へすすむ。

籠の亡者は弓で倒せる。

小人が上の階から2体落ちてくる。奥には赤目の亡者と、籠の亡者2体がまっているので、小人は手前で倒す。

必ず退路を確保して進む。

道なりにすすんでいくと、上から太った亡者が魔法を打ってくる。下の亡者を倒した後で弓で倒した。

つぎの小屋をぬけると、ヤリが地面にささった墓のような広場にでる。

ここはヤリがばんばん飛んでくる。亡者もいる。

先の小屋のなかに逃げ込むと、普通の亡者と赤目の亡者がいる。こころが折れるかも。

いろいろ切り抜けるとボスにたどり着ける。


こころが折れそうだ・・・。


 -------------
以下は広告です。

ロリポップ!なら月々100円(税抜)から
ブログ、オンラインショップ、ウェブメーラーがついてくる!!
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2023XT+EUNGYI+348+6IWSJ

0 件のコメント:

コメントを投稿